このページの本文へ

島根大学教育学部附属学園 ホーム

Menu

サイトマップ

このページの位置: ホーム > 令和4年度 島根大学教育学部附属学園 教員研修会一覧

附属学園からのお知らせ

令和4年度 島根大学教育学部附属学園 教員研修会一覧

令和4年度 島根大学教育学部附属学園 教員研修会一覧(2022年9月22日版)

後援/ 島根県教育委員会,鳥取県教育委員会,松江市教育委員会,島根大学教育学部附属山陰教員研修センター

参加費無料

保育・各教科等 教員研修会名 開催日 主な内容 備考,講師等
保育 保育研修会 令和4年11月10日(木) 保育公開,協議,講演 講師:島根大学学術研究員教育学系教授 川路 澄人
島根大学学術研究員教育学系教授 深見 俊崇
島根大学学術研究員教育学系助教 伊藤 優
国語 国語授業づくり研修会 令和5年2月3日(金) 授業公開(中),協議 講師:島根大学学術研究員教育学系教授 田中 耕司京都大学大学院人間・環境学研究科共生教授 西山教行
社会 社会科研修会 令和4年7月6日(水) 授業公開(小・中),協議,講演 講師:島根大学学術研究員教育学系教授 加藤寿朗
算数・数学 算数授業づくり研修会 令和4年11月26日(土) 授業公開(小),協議,講演
算数・数学 数学授業づくり研修会 令和5年2月17日(金) 授業公開(中),協議,ワークショップ 講師:島根大学学術研究員教育学系准教授 御園 真史
理科 第8回理科の授業を語る会 令和5年2月10日(金) 授業公開(小・中),協議,講評,講話
音楽 音楽科教員研修会 未定
図画工作,美術 図工・美術研修会 令和4年8月12日(金) 題材・教材研究,講話
図画工作,美術 美術科教員研修会 未定 授業公開(中),協議,講演 講師:島根県教育センター浜田教育センター 指導主事(兼)企画幹 澄川由紀
体育,保健体育 体育授業研修会 令和4年6月30日(木) 授業公開,協議 講師:島根大学学術研究員教育学系准教授 西村覚
体育,保健体育 体育実技研修会 令和4年8月8日(月) 実技研修 講師:島根大学学術研究員教育学系准教授 西村覚
技術 技術授業づくり研修会
(材料と加工の技術)
令和4年6月17日(金) 授業公開(中),講演,協議 講師:東京学芸大学大学院教授 大谷忠
家庭 家庭科授業づくり研修会 令和5年2月8日(水) 授業公開(小・中),協議
外国語活動・外国語,英語 外国語(英語)授業づくり研修会 令和5年2月9日(木) 授業公開(小・中),講演,協議
未来創造科 未来創造科研修会 令和4年11月15日(火) 授業公開(中),協議 共同研究者:島根大学学術研究員教育学系教授 深見 俊崇
島根大学学術研究員教育学系准教授 猫田 英伸
学習生活支援研究センター 特別支援教育研修会
(体づくり)
令和4年7月2日(土) 講義,演習
学習生活支援研究センター 特別支援教育研修会
(授業づくり)
令和4年8月3日(水) 講義,演習
学習生活支援研究センター 特別支援教育研修会
(体づくり)
令和4年8月19日(金) 講義,演習 7月2日(土)の研修内容と同じ
小学校 国算社合同授業づくり研修会 令和4年9月8日(木) 授業公開(小),協議 講師:島根県教育センター 指導主事 野津 忠広(国語)
島根県教育センター 指導主事 原  一夫(算数)
島根県教育センター 指導主事 仙田 浩志(社会)

※ 平成30年度から,保育・各教科の公開研究会の同日一斉開催をとりやめ,保育・各教科でそれぞれに教員研修会を開催しています。
※ 教員研修会の連絡は,各教員研修会開催の数ヶ月前に学校代表メールに送るEmail,随時更新する本学園Webページでの情報提供を合わせて行います。
※ 教員研修会の詳細な連絡は,本学園ホームページで随時行います。
※ 申し込みにつきましては,各教員研修会案内に沿ってWebページから行ってください。
※ 新型コロナウィルスの感染拡大の状況によっては,内容変更,参加制限,あるいは開催自体の中止の判断をする場合があります。

ページの先頭へ