研究のあゆみ
年度 | 研究主題 | 刊行物 |
---|---|---|
(昭和) 30~31 |
保育の今日的課題とその対策 | 研究紀要第1号(31.11.15) |
32~33 | 幼年期教育の問題点とその対策 | 研究紀要第2号(33.10.18) |
34 | これからの幼年期教育の問題点 | 研究紀要第3号(34.10.28) |
35 | 幼児の健康生活の指導 | 研究紀要第4号(35.10.28) |
36~38 | 指導過程の分析 | |
39 | 幼稚園新教育課程の実施と幼年期教育振興上の諸問題 | 研究紀要第5号(39.10.25) |
40 | 幼年期教育の新しい課題とその追求 −「自然」「言語」の能力をめぐって− |
研究紀要第6号(40.10.25) |
41 | 幼年期教育の新しい課題とその追求 −「健康」「社会」の能力をめぐって− |
研究紀要第7号(41.11.1) |
42 | 幼年期教育の新しい課題とその追求 −「音楽リズム」「絵画製作」の能力をめぐって− |
研究紀要第8号(42.10.31) |
43~44 | 幼年期における「ごっこ」の指導 | 研究紀要第9号(44.11.14) |
45 | 幼年期教育としての幼稚園教育の革新 | 幼児教育の革新(45.11.1) |
46 | 幼年期教育としての幼稚園教育の革新 | |
47~48 | ひとりひとりを生かす保育 −子どもの活動をみつめ直す− |
研究紀要第11号(47.3.20) 研究紀要第12号(48.6.29) |
49 | ひとりひとりを生かす保育 | 研究紀要第13号(49.12.6) |
50 | ひとりひとりを生かす保育 −連続的活動の姿をみつめる− |
研究紀要第14号(50.6.9) |
51 | ひとりひとりを生かす保育 | 研究紀要第15号(51.6.17) |
52~53 | ひとりひとりを生かす保育 −個と集団のかかわりをみつめる− |
研究紀要第16号(52.6.9) 研究紀要第17号(53.10.4) |
54~56 | ひとりひとりを生かす保育 −期にふさわしい経験や活動− |
研究紀要第18号(54.7.6) |
57 | ひとりひとりを生かす保育 −期にふさわしい経験や活動− 「総合的な指導」の視点から |
研究紀要第19号(57.6.22) |
58 | ひとりひとりを生かす保育 −子どもの出方に即する指導− |
研究紀要第20号(58.6.28) |
59~60 | ひとりひとりを生かす保育 −子どもの出方に即する指導性− |
研究紀要第21号(59.9.13) |
61 | ひとりひとりを生かす保育 −「指導性」をみつめる− |
研究紀要第22号(61.9.18) |
62~63 | ひとりひとりを生かす保育 −子どもの気持ちや動きに応じた働きかけ− |
研究紀要第23号(62.7.2) 研究紀要第24号(63.6.20) |
(平成) 元~3 |
ひとりひとりを生かす保育 −「子どもと共に創る生活」を通して− |
研究紀要第25号(1.7.7) 研究紀要第26号(2.6.28) 研究紀要第27号(3.11.20) |
4 | 子どもと共に創る生活 −子どもの主体性を探る− |
研究紀要第28号(4.11.17) |
5 | 子どもと共に創る生活 子どもの主体性の育ちを探る −子どもの主体性を生かす環境に注視して− |
|
6 | 子どもと共に創る生活 −子どもがみつけていく遊びと発達に応じて構成していく構成− |
研究紀要第29号(6.11.17) |
7~10 | 子どもと共に創る生活 −共有感を大切にして− |
研究紀要第30号(7.11.16) 研究紀要第31号(8.11.14) |
11~12 | 子どもと共に創る生活 −期にふさわしい生活を求めて− |
研究紀要第32号(12.3.31) |
13 | 期にふさわしい生活 −いろいろな人とのかかわりの中で響きあって生活する子どもを求めて− |
研究紀要第33号(13.6.5) |
14 | 期にふさわしい生活 −いろいろな人とのかかわりの中で響きあって生活する子どもを求めて− |
研究紀要第34号(14.6.14) |
15~17 | 期にふさわしい生活 −幼・小の生活や学びの連続性を探る− |
研究紀要第35号(15.6.30) 研究紀要第36号(17.11.1) |
18 | 「幼小中一貫教育に向けて」 | 報告集1 |
19 | 豊かな「社会生活」を創造する幼小中一貫教育の追求 | 報告集2 |
20~21 | 運動の心地よさを味わわせ挑戦する意欲を育てる運動的な遊び −体を動かす喜びと体験を豊かにする環境の構成− |
研究集録(21.11.11) |
20 | 豊かな「社会生活」を創造する幼小中一貫教育の追求 豊かな「学び」をつくる子どもの育成~子どもの学びをとらえる~ |
|
21 | 豊かな「社会生活」を創造する幼小中一貫教育の追求 豊かな「学び」をつくる子どもの育成~子どもの学びをつなぐ~ |
研究紀要(21.11.20) |
22 | 豊かな「社会生活」を創造する幼小中一貫教育の追求 豊かな「学び」をつくる子どもの育成~子どもの学びをつむぐ~ |
研究紀要(22.11.5) 実践集録(23.3) |
23 | 豊かな「社会生活」を創造する幼小中一貫教育の追求 豊かな「学び」をつくる子どもの育成~子どもの学びを開く~ |
研究紀要(23.11.4) 実践集録(24.3) |
24 | 豊かな「社会生活」を創造する幼小中一貫教育の追求 豊かな「学び」をつくる子どもの育成~学びを拓く子どもの姿を求めて~ |
研究紀要(24.11.16) 実践集録(25.3) |
25 | 豊かな「社会生活」を創造する幼小中一貫教育の追求 豊かな「学び」をつくる子どもの育成~学びを拓く子どもの姿を求めて~ |
研究紀要(25.6.21) 実践集録(26.3) |