
探究活動のヒントが盛りだくさん! 5月29日(木)9年生未来創造科「産業と観光」チームが、今後の探究活動のための情報収集で講演を聴きました。講師は、株…
探究活動のヒントが盛りだくさん! 5月29日(木)9年生未来創造科「産業と観光」チームが、今後の探究活動のための情報収集で講演を聴きました。講師は、株…
全国附属総会! 先週6月7日(土)お茶の水女子大学を会場として、全国附属学校連絡協議会並びに代議員総会が開かれ、本校からも校長・副校園長が参加してきま…
挑む姿! 今日(6/10)松江・安来ブロック陸上競技大会が松江市営陸上競技場で行われました。時折雨がぱらつくこともありましたが、曇り空のもと、出場した…
今年も地域に貢献! 生徒会長 足立理桜さん率いる生徒会四役の呼びかけにより、6月8日(日)中海・宍道湖一斉清掃ボランティアに参加しました。この清掃活動…
色どり! 今日(6/6)午前、PTA育成部のみなさんにより、昇降口前のソテツの周囲の整備作業が行われました。雑草が抜かれ、昨年植えられたガザニア、アジ…
カテゴリー! 9年生の「未来創造科」では、【人間とコミュニティ】【保健・医療と福祉】【まちの安心と安全】【産業と観光】【資源とエネルギー】の6カテゴリ…