








7・8年生は1月31日(月)に、9年生は2月3日(木)に学年FEPC(Fuzoku English Prezentation Contest)大会を行いました。例年は全校FEPCとして、全校生徒が体育館に集まり行われていますが、コロナ禍のため学年ごとに開催することとし、2F多目的室で代表者が行うスピーチ・プレゼンをリモートで各クラスに配信し、視聴するという形をとりました。直接スピーチを聞いたり、他学年のプレゼンを見たりすることはできませんでしたが、代表者は身振りを交え、一生懸命にプレゼンを行いました。聞く側も画面に集中し、何を伝えたいかをくみ取ろうとしていました。発表者から学んだことを、次に自分がプレゼンをする際の参考にしてほしいと思います。発表の様子を一部紹介します。