このページの本文へ

島根大学教育学部附属義務教育学校後期課程 ホーム

Menu

サイトマップ

このページの位置: ホーム > フォトニュース > 2023年2月

フォトニュース

2023年2月

ニュースの写真1
ニュースの写真2
ニュースの写真3

1月30日(月)に、校長室で「第18回IPAひろげよう情報モラル・セキュリティコンクール(4コマ漫画部門)」の表彰がありました。このコンクールには本校から5名が出品し、全員が優秀賞を受賞(島根県警察本部賞1名、島根県教育委員会賞2名、一般社団法人島根県情報産業協会〈IPA〉賞2名)しました。この日は県警本部生活安全部サイバー犯罪対策課長他2名の方が来校され、県警本部賞を受賞した生徒への表彰が行われました。表彰の様子を紹介します。また、下記の「受賞作品はこちら」をクリックいただくと、全国の優秀作品をご覧いただけます。

受賞作品はこちら

 

ニュースの写真1
ニュースの写真2
ニュースの写真3
ニュースの写真4
ニュースの写真5
ニュースの写真6
ニュースの写真7
ニュースの写真8
ニュースの写真9

2月2日(木)に、原子力防災をテーマにした避難訓練を行いました。地震の影響で島根原子力発電所が緊急事態になったという想定で、屋内退避から引き渡しのために体育館に集合するところまでの訓練でした。生徒は教室内で静かに指示を聞き、体育館への移動もとてもスムーズに行いました。体育館では理科教員から放射線や放射性物質についてのミニ授業を受け、理解を深めることができました。訓練の様子を紹介します。

 

ニュースの写真1
ニュースの写真2
ニュースの写真3
ニュースの写真4
ニュースの写真5
ニュースの写真6
ニュースの写真7
ニュースの写真8
ニュースの写真9
ニュースの写真10
ニュースの写真11
ニュースの写真12

2月2日(木)に社会科(9年)の授業公開、3日(金)に国語科(8年)の授業研修会が開催されました。社会科は校内の教員を対象に社会保障制度の充実をテーマにした授業を公開し、生徒はグループごとに様々なアイディアを出し合いました。国語科は校外の先生方の研修会として、アニメのセリフから助詞を考える文法の授業を公開し、生徒は熱心に意見を交わしました。授業の後は、参加した先生方が授業について協議を行い、題材の扱いや指導方法について学びを深める場となりました。授業の様子を一部紹介します。

 

ニュースの写真1
ニュースの写真2
ニュースの写真3
ニュースの写真4
ニュースの写真5
ニュースの写真6
ニュースの写真7
ニュースの写真8
ニュースの写真9
ニュースの写真10
ニュースの写真11
ニュースの写真12

2月6日(月)に理科(7・8年)の授業公開を行いました。島根大学の生物資源科学部・総合理工学部の教員免許の取得希望者約30名が参観しました。大勢に囲まれての授業でしたが、8年生は天気図から天気を予想する学習に、7年生は火山岩と深成岩の違いについて調べる学習に、それぞれ楽しく取り組むことができました。参観した学生も熱心にメモを取ったり、実験の様子を観察していました。授業の様子を一部紹介します。

ニュースの写真1
ニュースの写真2
ニュースの写真3
ニュースの写真4
ニュースの写真5
ニュースの写真6
ニュースの写真7
ニュースの写真8
ニュースの写真9
ニュースの写真10
ニュースの写真11
ニュースの写真12

2月7日(火)~10日(金)に、各教科の授業研修会が本校を会場に開催されました。英語科は8年生(1・2組)、家庭科と理科は7年生(1・4組)の授業を公開しました。市内をはじめ、県内外の多数の先生方に参観していただきました。どの授業でも、活発に意見を発表したり、友達と協力して課題に取り組む姿を見てもらうことができました。授業の様子を一部紹介します。

1 2 3

ページの先頭へ