このページの本文へ

島根大学教育学部附属義務教育学校後期課程 ホーム

Menu

サイトマップ

このページの位置: ホーム > フォトニュース > 2025年2月5日 > 記事

フォトニュース

2025年2月5日

ニュースの写真1
ニュースの写真2
ニュースの写真3
ニュースの写真4
ニュースの写真5
ニュースの写真6
ニュースの写真7
ニュースの写真8
ニュースの写真9

学び手が進める授業!

普段の生活に欠かすことのできない電気。今日(2/5)の9年生の理科は、原子力発電について考える内容で、9年3組の授業をのぞいてみました。これまで習得したことをもとに火力発電と原子力発電との違いに触れたあと、授業後半は未来創造科で原子力発電について探究したチームが授業を進めていきました。核のゴミの認知度や高レベル放射性廃棄物などについてのプレゼンを行ったのち、高レベル放射性廃棄物の処分方法についてグループ討議し発表し合いました。未来創造科で探究し、自分ごととして感じて、考えたり思ったりしたからこその今日の授業だと感じました。

ページの先頭へ