学習指導案
国語
(全 38 件)
- 【2023年度 小4 国語】国語科研修会 指導案
- 【2023年度 小5 国語】国語科研修会 指導案
- 【2023年度 中1 国語】国語科研修会 指導案
- 【2022年度 小3 国語】国語授業づくり研修会
- 【2022年度 小5 国語】国語授業づくり研修会
- 【2022年度 中2 国語】国語授業づくり研修会
- 【2022年度 小2 国語】国語授業づくり研修会
- 【2019年度 中1 国語】漢字の音訓
- 【2019年度 小1 国語】「スイミーランド」を開こう
- 【2019年度 中3 国語】「批評」の言葉をためる~「海の命」を資料として~
- 【2017年度 小1 国語】おはなしだいすき!じぶんだけのおはなしをつくろう!
- 【2017年度 中2 国語】兼好法師ってどんな人!?~「徒然草」から作者の人物像を探る~
- 【2017年度 報告書 国語】昔話 をもとに お話を つくろう!
- 【2017年度 報告書 国語】兼好法師ってどんな人!?~『徒然草』から作者の人物像を探る~
- 【2016年度 教科構想 国語】思考する価値を感じる国語科学習
- 【2016年度 小2 国語】図にあらわして話し合おう きつねのほんとうの気持ち ~『きつねのおきゃくさま』~
- 【2016年度 中2 国語】調和のとれた字で相手を引き付けよう ~行書「短歌」~
- 【2015年度 教科構想 国語】思考する価値を感じる国語科学習
- 【2015年度 小5 国語】手がかりを見つけて,要旨を読みとろう -想像力のスイッチを入れよう-
- 【2015年度 中3 国語】論理の展開をとらえ,説得力を高めよう 〜よりよいディベートに向けて〜
- 【2014年度 教科構想 国語】話し手・聞き手が相互に作用し合う姿を目指して
- 【2014年度 小4 国語】林間学校で心に残ったことをプレゼンテーションしよう
- 【2014年度 中3 国語】聞き手や目的に合わせて表現を工夫しよう! 〜パブリック・スピーキング〜
- 【2013年度 小2 国語】音楽で楽しもう!えっちゃんのせかい 〜「名前を見てちょうだい」〜
- 【2013年度 中1 国語】見つけよう 文学の扉 〜「お手紙」(小2教材)を使って〜
- 【2012年度 教科構想 国語】学び合いの中で個の読みを広げ深める国語学習
- 【2012年度 小1 国語】どうぞのいす
- 【2012年度 中3 国語】新美南吉の魅力にせまる
- 【2011年度 中2 国語】小説の魅力にせまろう 〜読みの交流で深める作品の世界〜
- 【2011年度 小3 国語】民話のおもしろさ発見 〜世界の民話を読もう〜
- 【2011年度 小2 国語】神話を楽しもう 〜「いなばの白うさぎ」を起点として〜
- 【2011年度 中3 国語】ウミガメと少年 〜表現や仕掛けに注目し,話の核心にせまろう〜
- 【2010年度 中2 国語】「形」の魅力にせまろう 〜比べ読みで楽しむ小説世界〜
- 【2010年度 小1 国語】想像して読もう 〜「だって だっての おばあさん」を通して〜
- 【2010年度 中1 国語】読書案内「本の世界を広げよう」
- 【2009年度 中2 国語】メロスを読み味わおう 〜シナリオで楽しむ小説世界〜
- 【2009年度 小1 国語】声に出して楽しもう 〜「たぬきの糸車」〜
- 【2008年度 小3 国語】主人公の成長を読み取ろう -「モチモチの木」ー