











11月15日(火)の午後に、9年生の未来創造科発表会が行われました。9年生に加えて、お世話になった企業の担当者の方、9年生の保護者、8・7年生にも発表を聞いてもらいました。今年度も、住みたいまちづくりをテーマに学習に取り組んでいます。全体発表では、一昨年から昨年にかけての取組についても説明があり、3年間の集大成の発表会となりました。各カテゴリー代表者による発表では、「資源・エネルギー」や「観光・産業」など自分たちの選んだカテゴリーと住みたいまちの関連について、わかりやすく説明をすることができました。その後は、各会場に分かれて、9年生が8年生と企業の担当者・保護者の方に対面でプレゼンする発表が行われました。どの会場でも、自分たちの取組や感じたこと・提言を、工夫して聞く人に伝えようとする姿が見られました。お互いによい学習の機会になったように感じました。発表会の様子を紹介します。