














1月19日(木)に、7・8年生は学年の百人一首大会を行いました。9年生の大会の際にも紹介しましたが、本校では国語の古典の授業の一環として、長らく百人一首に取り組んでいます。授業では多くの時間はとれませんが、生徒の皆さんは各自で歌を覚えて、大会に参加しました。はじめに、個人戦を行い、後半ではクラス対抗の団体戦が行われました。静寂の中に響く読み手の声に続き、各グループから拍手が沸き起こり、会場となった武道場は大いに盛り上がりました。大会の様子を一部紹介します。
このページの位置: ホーム > フォトニュース > 2023年1月19日 > 記事
1月19日(木)に、7・8年生は学年の百人一首大会を行いました。9年生の大会の際にも紹介しましたが、本校では国語の古典の授業の一環として、長らく百人一首に取り組んでいます。授業では多くの時間はとれませんが、生徒の皆さんは各自で歌を覚えて、大会に参加しました。はじめに、個人戦を行い、後半ではクラス対抗の団体戦が行われました。静寂の中に響く読み手の声に続き、各グループから拍手が沸き起こり、会場となった武道場は大いに盛り上がりました。大会の様子を一部紹介します。