このページの本文へ

島根大学教育学部附属幼稚園 ホーム

Menu

サイトマップ

このページの位置: ホーム > フォトニュース > 2019年4月 > 2ページ目

フォトニュース

2019年4月

ニュースの写真1

今日は、地域の島田さんからメダカを頂戴しました。その数なんと1,000匹!毎年お世話になっています。


メダカを通して、様々な興味関心が芽生えたり、命と向き合う体験につながったりしていくことと思います。明日から、楽しみです。

ふと、子どもトイレの生け花が可愛かったのでパシャリ。

用務の門脇さんに、季節を問わず、園内の草花をいけてもらっています。何気ない環境ですが、子どもたちには、これを心にとめる感性をもって欲しいと思います。

動植物に恵まれた、環境のよい幼稚園であることを心がけていきます。

ニュースの写真1

 ことり組は、毎日少しずつ園生活の約束をみんなで共通認識しています。

 今日は、トイレの使い方。小松原養護教諭の話を聞きました。トイレには男性用女性用、和式洋式様々な様式があります。外出先に自分が使ったことのないトイレしか無いかもしれません。幼稚園には、各種様式をあえて揃えています。ぜひご家庭でも意識して様々なトイレを使ってみてください。

 ことり組、学級集団として落ち着いた雰囲気になってきました。集中して話を聞くことが出来ました。一人一人にとって、学級が安心できる場や仲間になるように支えていきます。

 園庭では、早速ひょうたん池でメダカと触れ合う遊びが始まりました。

当面のルールは、『虫取り網や飼育ケースを使って捕まえないこと』。年長は昨年の経験から、直接触ると弱ってしまうことを知っています(人の体温でやけどをするようです)。両手でさっと水と一緒にすくう、職人技で捕まえていました。

さあ、年少ことり組さんは、メダカとのふれ合いでどんな姿をみせてくれるのでしょうか。年長がいいモデルになりそうです。

色水ジュースやさんは、興味が「純粋な色水を作る」というめあてに移ってきたようです。遊びの名称自体が『色水研究所』に変わっていました(笑)。



本当に色鮮やかです。この色水を活かして遊びがどこに向かうのか、大いに楽しみです。

ニュースの写真1

 休み明けの月曜日、いい天気で思い切り遊べました。鯉のぼりが気持ちよさそうです。

 今日からことり組も朝の「げんきっこタイム」に参加します。しっかり心と身体を動かして、1日をスタートさせます。本年度も、引き続き体幹を整える活動を進めていきます。

 体操後のミッション、今日はマラソンでした!


 ひょうたん池、ことり組もメダカとのふれ合いが始まりました。年長の真似をしてすくってみますが、なかなか上手くいきません。さあ、どうすればいいのか、考えましょう。


 木の実をたくさん発見。「ドングリいっぱい」と大喜び。それは、ドングリかな?何の実でしょう。どの木から落ちてきたかな?

 そら組は、自分の鉢植えを手入れです。チューリップの球根を残して茎を切りました。ビオラもまだまだ元気です。

1 2

ページの先頭へ