

















10/14(金)は校内音楽会でした。午前も午後もどの学年も緊張していたようですが,合唱は大きな声ですてきなハーモニーで,合奏はリズムや音をしっかりと合わせて演奏していました。
どの学年も自分たちの合唱や合奏でも練習の成果を発揮したり,うまくいったと達成感をもったりすることができたようです。うまくいかないことや,分からないことは友だちと教え合ったり,何回も練習したりする姿がどの階でも見られました。10月に入ってからは,学校中に音楽が響き渡っていました。そして,やはり6年生の演奏はみんなの心に響くものでした。それぞれ学んだことやついた力をこれからの生活に生かしていってほしいと思います。