
7月10日(木)5回の制服検討委員会を行いました。今回は、「新制服パートナー企業選考会」について話し合いました。企業選考会は、「新制服策定の方針」など…
このページの位置: ホーム > フォトニュース
7月10日(木)5回の制服検討委員会を行いました。今回は、「新制服パートナー企業選考会」について話し合いました。企業選考会は、「新制服策定の方針」など…
7月8日(火)2年生が畑で育てているきゅうりで、きゅうりパーティをしました。給食室の大畑栄養士、竹吉シェフの協力で、加熱処理したきゅうりにしおをまぶし…
7月4日(木)5年生が2泊3日の研修を終えて三瓶から帰ってきました。少し日に焼けたみんなの顔は、出発の時よりたくましさを増したように感じます。今夜はお…
三瓶登山に出発した5年生。全員が無事に三瓶山の頂に立つことができました。苦しいこともあったと思いますが、班のメンバーで声をかけ合いながら登りました。5…
5年生宿泊研修2日目のスタートです。今日はいよいよ三瓶登山の日です。交流センターの職員の方から、登山する上での注意事項を聞き、いよいよ出発です。特に体…
5年生宿泊研修は、夕べの集いに参加しました。他の団体との交流の時間もあり楽しいひと時を過ごすことができました。夕食と入浴を済ませた後、天体観測を行いま…
島根大学演習林での研修を終え、5年生の宿泊研修団は国立三瓶青少年交流の家に入りました。昼食を食べた後、交流の家のスタッフさんによるSAPを行いました。…
5年生宿泊研修の最初の研修は、島根大学演習林での研修です。島根大学の先生方のご指導のもと、班ごとに簡単な道具を使って、木の高さを測りました。そして、木…
7月1日(火)今日から5年生は三瓶研修です。今年から2泊3日になり、より多くのプラグラムに取り組むことができるようになったため、みんな大きな荷物をもっ…