このページの本文へ

島根大学教育学部附属義務教育学校前期課程 ホーム

Menu

サイトマップ

このページの位置: ホーム > フォトニュース > 2023年12月12日 > 記事

フォトニュース

2023年12月12日

ニュースの写真1
ニュースの写真2
ニュースの写真3
ニュースの写真4
ニュースの写真5
ニュースの写真6
ニュースの写真7

12/7(木)3年生が「味覚の授業」を行いました。30年以上にわたって、フランスで毎年10月の第3週に実施されている子どもへの食育活動「味覚の一週間」®。日本での開催は2011年に始まり、以降、毎年実施されています。本校の3年生は、未来創造科の学習として、宍道湖の「シジミ」を学習テーマとして活動を行っています。今回は、味覚の授業にあわせ、「食」という視点から、シジミをとらえる学びの時間としても設定しています。この「味覚の授業」は、五感を活用しながら、味の基本となる4要素「塩味」、「酸味」、「苦味」、「甘味」に、第5の味覚ともいわれる「うまみ」を加えた5味について学び、味わうことの楽しみに触れる体験型学習です。講師を務めるのは、地元の料理人やパティシエ、食の生産者など、食のプロフェッショナルの皆様です。今回は、なにわ一水のシェフの方に講師として来ていただきました。普段は、料理として味わう「味覚」ですが、一つ一つの味覚を地元の食材を使って感じさせていただきました。中でも「うまみ」では、こんぶだし、かつおだし、それをブレンドしたもの、そして、しじみから出るだしを感じることで、あらためて料理にかかせないものの一つであることを実感したようです。

ページの先頭へ