このページの本文へ

島根大学教育学部附属幼稚園 ホーム

Menu

サイトマップ

このページの位置: ホーム > フォトニュース > 2021年7月9日

フォトニュース

2021年7月9日

ニュースの写真1

7日からの大雨で、3日続けての臨時休園となりました。皆様、引き続き今後の気象状況に十分ご注意いただき、安全にお過ごしください。

今日(9日)は落ち着いていますが、昨日(8日)は園庭が水であふれそうになっていました。普段は水の無いツリーハウス下の溝も、小川になっています。

砂場も池のような状態です(夏休みに浜砂を補充する予定です)。ひょうたん池もあふれだしそうです。月曜日までに水が引くと良いのですが。

毎日水やりをしている子どもたち、鉢のフウセンカズラやアサガオを心配しているかもしれませんが、大丈夫です。雨水がかかりすぎない場所に移動してありますので、元気です。

サツマイモも、たくさん水をもらって、元気いっぱい。

そら組さん、カブトムシの幼虫(さなぎ)、まだ出てきていません。ご安心を。

早く天候が回復することを祈るばかりです。

 

さて、先日は七夕飾りをご家庭で準備していただき、ありがとうございました。みんなの笹飾りが集まって、とても素敵になりました。

遊戯室に笹を飾って、七夕会をしました。全員ではありませんが、短冊にしたためられた願い事を紹介させてもらいました。

「赤ちゃんのお医者さんになりたい」「逆上がりが出来るようになりたい」「友だちと楽しく遊びたい」可愛いお願いごとがたくさん書かれていました。みんな、叶うといいですね。

職員による七夕のお話ペプサートをみました。

今回の大雨で天の川は見えませんでしたね。天気の良い夏の夜、ぜひ夜空を見上げてください。

 

島根大学教育学部の家庭科を専攻している学生が、消費者教育の幼児用教材を作って、そら組対象に実習を行いました。すごろくの中にさりげなくゴミの分別法が入っていたり、買い物体験をする活動であったりと、遊びながら学べる内容となっていました。

「子どもたちがゴミの分別をよくわかっていて驚いた」と感想を言っていました。ご家庭でもしっかり分別されているからこそ、だと思います。

 

幼稚園前のファミマ側電柱最上部に、カラスが巣を作っています。お気づきの方もおられるかと思います。

何かあるといけないので、警察および中国電力には報告済みで、漏電などの危険は無いという報告を受けています。

よく観察すると、親鳥が雛に餌を運んでいます。雛も視認できました。雛が巣立つまでは鳥獣保護法で撤去することが出来ないそうです。万一糞など落ちてくるといけませんので、信号待ちの場所にご配慮をお願いします。雛が巣立った後に、撤去してもらう手筈となっています。

 

最後になりますが、ラインネットでお伝えしたとおり、後期課程の文化委員会が「届けよう 服のチカラ プロジェクト」として、子供服を発展途上国に送る活動を行います。幼稚園としても積極的に協力したいと思いますので、保護者の皆様どうぞよろしくお願いいたします。

服のチカラプロジェクト

 

 

 

 

ページの先頭へ