
9/15(金)李白酒造様より、「ごうぎんSDGs私募債(教育機関寄贈)」により、一輪車、一輪車台を寄贈していただきました。李白酒造様には,昨年度も同様…
9/15(金)李白酒造様より、「ごうぎんSDGs私募債(教育機関寄贈)」により、一輪車、一輪車台を寄贈していただきました。李白酒造様には,昨年度も同様…
9/13(水)島根大学が高校と大学との接続をねらいとして、学生が教育実習する姿を見学するというプロジェクトを企画されました。この日は、松江東高の生徒さ…
9/10(日)NHK全国学校音楽コンクール中国ブロックコンクールが、広島県にあるはつかいち文化ホールウッドワンさくらぴあで開催されました。今年は久しぶ…
9/7(木)3年生の未来創造科の学習で、しじみ漁師の方に来ていただきお話を聞きました。3年生の子どもたちは、しじみについて調べ学習を進めていますが、直…
8/24(木)1学期の後半がスタートしました。今日は夏休みに製作した作品や研究物、学習に必要なもの等、両手いっぱいに荷物を持ち、息を切らしながら登校し…
8/10(木)に大田市民会館で「第90回NHK全国学校音楽コンクール島根県コンクール」がありました。 結果は『金賞!』昨年に続き、中国大会へのキップを…
7/19(水)先日行われた小学生バレーボール大会島根県予選において、ちどりバレーボールクラブのみなさんが、準優勝というすばらしい成績をおさめられました…
7/19(水)6年生の理科の学習で、島根大学の山下先生に来ていただきお話を聞きました。6年生の理科で学習するのは草ですが、地球上に存在するものは草本と…
7/19(水)お弁当の日にあわせて、今年2回目のスマ弁&自由遊びを行いました。5月以降、輪になって一緒にお弁当を食べることもできるようになりましたので…