
4/24(月)新しい仲間集会がありました。1年生60名と転入生11名の新しい仲間を迎えて、令和5年度がスタートできることをみんなで喜び合いました。6年…
4/24(月)新しい仲間集会がありました。1年生60名と転入生11名の新しい仲間を迎えて、令和5年度がスタートできることをみんなで喜び合いました。6年…
4/19(水)1・2年生の未来創造科の学習で学校探検をしました。この学校探検に向けて、2年生は1年生に学校のことをよく知ってもらおうと、いろいろな部屋…
4/18(火)いちご給食にあわせて、2年生がいちごを栽培しておられる野津さん、神門さんにお話を聞きました。今年度も福富町でいちごを作られている野津さん…
4/17(月)1年生の給食が始まりました!今日は、3時間目から給食当番の動きや配膳の流れなど、それぞれの学級でお話を聞きました。そしていよいよ給食のス…
4/14(金)入学式から5日間、1年生は元気に登下校ができました。今週の初めに入学式を終えてからまだ5日ですが、1年生は、毎朝元気の良いあいさつをして…
4/13(木)昨日から給食が始まりました。新学期がスタートして、全校のみんなが楽しみにしていた給食。初日はハンバーガーとガンボスープでした。2日目の1…
4/10(月)令和5年度入学式を行いました。今年は、4年ぶりに全校児童が参加しての入学式となりました。保護者や来賓の皆様、そして2~6年生児童、教職員…
4/7(金)令和5年度の新任式・始業式がありました。今年は、新7年生を除く、2年生から9年生までが集まって式を行いました。新任式では、新しく来られた9…
3/2(木)お話の国がありました。6年生にとっては、前期課程最後のお話の国となります。今回は、お話の国のみなさんが、6年生のためにいろいろと工夫をして…