このページの本文へ

島根大学教育学部附属義務教育学校後期課程 ホーム

Menu

サイトマップ

このページの位置: ホーム > フォトニュース > 2022年12月 > 3ページ目

フォトニュース

2022年12月

ニュースの写真1
ニュースの写真2
ニュースの写真3
ニュースの写真4
ニュースの写真5
ニュースの写真6

附属学園では毎年,マナーアップ運動の取り組みをしていますが、今年も12月4日からの人権週間に合わせて5日~9日に行っています。期間中は生徒会役員のみなさんが、一昨年新調したのぼりを持って後期課程や前期課程の正門付近に立ち、あいさつや生活面でのマナーアップを呼びかけます。今年の内容は、「あいさつ」に加え、「誰もが気持ちよく過ごすためにできること」を考え、実践するというものです。強化週間だけでなく、日頃から意識して生活できるといいですね。朝の風景を一部紹介します。

ニュースの写真1
ニュースの写真2
ニュースの写真3
ニュースの写真4
ニュースの写真5
ニュースの写真6

12月7日(水)に、島根県生命保険協会から事務局長様が来校され、校長室で生命保険に関する作文の表彰式がありました。本校では国語の選択作文の一つとして「わたしたちのくらしと保険」に関する作文に取り組み、コンクールに出品しています。毎年数名の入賞者がありますが、本年は2名の生徒が入賞し、賞状と記念品を受け取りました。受賞者がとても明るい表情で表彰を受ける姿が印象的でした。これからもいろいろな分野で、力を発揮する生徒が増えていくことを期待しています。表彰の様子を一部紹介します。

ニュースの写真1
ニュースの写真2
ニュースの写真3
ニュースの写真4
ニュースの写真5
ニュースの写真6
ニュースの写真7
ニュースの写真8
ニュースの写真9
ニュースの写真10
ニュースの写真11
ニュースの写真12
ニュースの写真13
ニュースの写真14
ニュースの写真15

12月8日(木)に8年生の未来創造科発表会が行われました。8年生に加えて、8年生の保護者、7年生、職場訪問でお世話になった事業所の方々にも発表を聞いていただきました。今年度も、住みたいまちづくりをテーマに学習に取り組んでいます。全体発表では、8年生での取組の概要に続き、5名の代表者が、職場訪問を通して地域で働く人や事業所の取組から考えた住みたいまちについて発表しました。その後は各教室に分かれて、8年生全員が自分の調べたことについて、友達や7年生、保護者・事業所の方に伝えることができました。また、7年生から鋭い質問が出る場面も見られ、お互いによい学習の機会になったように感じました。発表会の様子を紹介します。

ニュースの写真1
ニュースの写真2
ニュースの写真3
ニュースの写真4
ニュースの写真5
ニュースの写真6

12月13日(火)に、島根大学法文学部の学生が授業見学のために来校しました。教員免許の取得を目指す学生が、中学校の国語の授業を実際に見て、授業の進め方等を学びました。授業を公開した9-1では、教師の発問に対して、自分の考えをわかりやすく伝える生徒の姿が見られ、参観した学生も感心した様子でメモを取っていました。授業の様子を紹介します。

 

ニュースの写真1
ニュースの写真2
ニュースの写真3
ニュースの写真4
ニュースの写真5
ニュースの写真6
ニュースの写真7
ニュースの写真8
ニュースの写真9
ニュースの写真10
ニュースの写真11
ニュースの写真12

12月14日(水)から、2階多目的ホール前の廊下で、美術部の学内展が開かれ、部員が部活動の時間に取り組んだ絵画が多数展示されています。限られた時間の中での制作でしたが、どの作品もそれぞれに個性豊かに仕上がっており、足を止めて鑑賞する生徒の姿が見られます。作品に込められた心情に想いを馳せるとともに、巧みな技法にも目を向け、鑑賞力の向上を図ってほしいと思います。全島根小・中学校図画作品展の入選作品もあわせて紹介します。

1 2 3 4

ページの先頭へ