
9.13わいわいランドがありました。1年生と年長さんとの交流も3回目となりました。今回は、1年生が前期課程の校舎で年長さんと楽しく、なかよく取り組める…
9.13わいわいランドがありました。1年生と年長さんとの交流も3回目となりました。今回は、1年生が前期課程の校舎で年長さんと楽しく、なかよく取り組める…
9/12宍道湖漁協の方にお話を聞きました。3年生の社会科で、しじみについての学習をしています。生産量が日本一のしじみのひみつを探るべく、しじみ漁師の方…
9/11(日)NHK学校音楽コンクール中国ブロックコンクールが、広島県廿日市市「はつかいち文化ホールウッドワンさくらぴあ」で開催されました。中国地方4…
9.8国・算・社 合同研修会を開催しました。1コマ目が国語と社会、2コマ目が算数の授業を公開しました。県内外よりご参加いただいたこの研修会は、授業を参…
9/7(水)昼休みに、5年生が企画したスマイル活動がありました。5年生は今まで、班の1人として参加するスマイル活動でしたが、今回は、初めて自分たちで企…
8/24 今日から1学期の後半がスタートしました!夏休みを終え、今日から学校が始まりました。今年度から2学期制となりましたので、夏休みが終わっても1学…
7/20(水)今日夏休みに向けての最終日を迎えました。今年度より、2学期制としましたので、今日が一学期の最終日とはなりませんが、夏休みという長いお休み…
7/15(金)合唱団壮行演奏会が行われました。本校では、毎年春に合唱団を結成し、8月に行われるNHK全国学校音楽コンクール島根県大会に向けて取り組んで…
7/7(木)スマイル活動がありました。6月に入ってやっと縦割りでの活動が再開し、毎日の掃除や先日行われた体育会などスマイル班のつながりを少しずつ深めて…