このページの本文へ

島根大学教育学部附属義務教育学校前期課程 ホーム

Menu

サイトマップ

このページの位置: ホーム > フォトニュース > 2024年12月18日

フォトニュース

2024年12月18日

ニュースの写真1
ニュースの写真2
ニュースの写真3
ニュースの写真4
ニュースの写真5
ニュースの写真6
ニュースの写真7
ニュースの写真8
ニュースの写真9
ニュースの写真10
ニュースの写真11
ニュースの写真12
ニュースの写真13
ニュースの写真14
ニュースの写真15
ニュースの写真16
ニュースの写真17
ニュースの写真18

12/18(水)昼休みに「お話の国クリスマス会」がありました。5つの会場で3回の読み聞かせをしていただきました。子どもたちはカードを手に自分で会場を選んで聞きに行くスタンプラリー形式です。会場ごとに飾りや照明、BGMなど様々な工夫がされていて、異なる雰囲気の中、お話を聞くことができました。最後はちどりホールに集合して、校長先生による抽選会です。ラッキーな5名が手作りクリスマスリースをゲットしました。抽選にもれて一瞬がっかりしたみなさんにも最後に参加賞のかわいいしおりが準備してあり一安心。メンバーのみなさん、とても楽しい企画をありがとうございました。

ニュースの写真1
ニュースの写真2
ニュースの写真3
ニュースの写真4
ニュースの写真5

12/18(水)学校園の合同職員会議がありました。各学年から未来創造科の活動報告、制服検討委員会の途中経過報告があったあと、後期課程の小村副校長先生によるミニ研修を行いました。今日のテーマは「浸水時の避難確保について」です。最初は「浸水時?」と不思議に思いましたが、7月に大雨のためお迎えをお願いした日がありました。あの日の降水量がもう少し長引けば、浸水の可能性も十分考えられます。「備えあれば憂いなし」そんな言葉を改めて思い出しました。

ページの先頭へ