著作権を学ぶ!
5月16日(木)7年未来創造科インフォメーションでは、著作権について理解し、適切に調べ学習ができるように、学校司書の重白さんと大山先生から話を聞きました。著作権がどうしてあるのか。そもそも著作権とは何かといった話を聞き、著作物の権利が守られていることを知りました。また、著作権侵害に関する逮捕例や中学生でも身近に起こりそうな著作権侵害の例も聞きました。特に多くの生徒が身近に感じたのは、SNSなどで使用しているアイコンについてでした。テレビアニメやゲームのキャラクター、芸能人をアイコンにすることも著作権侵害にあたることを聞きました。家に帰ったらすぐにアイコンを替えようと話している生徒もいました。授業の途中では、著作権に関するアニメやクイズもあり、楽しみながら学ぶことができました。
次の未来創造科では、著作権のことを意識しながら調べ学習を行う予定です。学んだことをしっかり活かしていきましょう。