このページの本文へ

島根大学教育学部附属義務教育学校前期課程 ホーム

Menu

サイトマップ

このページの位置: ホーム > フォトニュース > 2025年6月9日

フォトニュース

2025年6月9日

ニュースの写真1
ニュースの写真2
ニュースの写真3
ニュースの写真4
ニュースの写真5
ニュースの写真6

6月7日(土)お茶の水女子大学を会場として、全国附属学校連絡協議会並びに代議員総会が開かれ、本校からも校長・副校園長が参加してきました。文部科学省からの方も参加され、「これからの附属学校に期待すること」というお話をされました。その他にも我々の学校園についての現状や課題について、全国の仲間からたくさんの情報を得ることができました。これからの学校運営に活かしていきたいと思います。

ニュースの写真1
ニュースの写真2
ニュースの写真3
ニュースの写真4
ニュースの写真5
ニュースの写真6
ニュースの写真7
ニュースの写真8
ニュースの写真9

6月9日(月)実習Ⅰも今日が最終日となったので、様子を見てみようと廊下を歩いていると、「ちょきちょきちょき」という先生の声が聞こえてきました。1年生がはさみの使い方をならっていました。シートに引いてある直線の上をはさみを使って切っています。表情はとても真剣です。「直線2本切れたらはさみを置いてね。」次のギザギザの切り方を説明するためです。小学校ってここまで丁寧に指導するのですね。元中学校教員の私(永野)にとっては、とても新鮮な場面でした。実習生さんたちのワークシートをのぞいてみると、びっしりメモが取られていました。5日間の実習、お疲れさまでした。

ニュースの写真1
ニュースの写真2
ニュースの写真3

6月9日(月)今日の昼休みの体育館は6年生の貸し切り。木曜日に予定されている全校集会のリハーサルをするためです。内容は各委員会からのお知らせやお願いです。話す内容や話し方について、先生方にアドバイスをもらいながら、しっかりと練習することができました。

ページの先頭へ