このページの本文へ

島根大学教育学部附属義務教育学校後期課程 ホーム

Menu

サイトマップ

このページの位置: ホーム > フォトニュース > 2024年12月17日

フォトニュース

2024年12月17日

ニュースの写真1
ニュースの写真2
ニュースの写真3
ニュースの写真4
ニュースの写真5
ニュースの写真6
ニュースの写真7
ニュースの写真8
ニュースの写真9
ニュースの写真10
ニュースの写真11
ニュースの写真12
ニュースの写真13
ニュースの写真14
ニュースの写真15
ニュースの写真16
ニュースの写真17
ニュースの写真18
ニュースの写真19
ニュースの写真20
ニュースの写真21

能楽を学ぶ!

12月16日(月)喜多流能楽師の大島衣恵さん、幸流小鼓方の横山幸雄さん、松江喜多会の皆さんをお招きして、9年生への能楽教室を行いました。島根大学法文学部教授の小林准士先生の「松江藩と能楽」のお話で松江と能楽、小泉セツと能楽の歴史的な紐解きをしていただいたのち、謡(うたい)と小鼓(こつづみ)よる演奏を聴き、続いての小鼓体験ワークショップでは、立候補した生徒2名が実際に小鼓の打ち方を体験しました。二人ともすぐにコツをつかんでいい音を鳴らしていました。最後は、謡のワークショップもあり、大島先生の謡に合わせて「猩々(しょうじょう)」の一節をみんなで謡いました。

ページの先頭へ