





7年未来創造科ラスト授業第1章!
12月18日(水)は、7年未来創造科の総括の時間でした。公民館訪問を通して行ってきた一年間の探究をみんなで振り返りました。出会った方々、活動してきたことなどを思い起こしたり、探究前後の住みまちをテキストマイニングで比較したりしました。探究前後の住みたいまちの変容について、生徒から『探究前は「自分がやりたいこと」「便利さ」「もの」について書かれていたが、探究後は「地域のいろいろな人のための住みたいまち」「福祉や文化、歴史などに目が向けられている」』といった分析結果が発表されました。そして、探究してきたことをまとめた新聞のコンテスト結果を発表し、表彰しました。表彰されたのは、青山 和さん(1位)、桑原 暁大さん(2位)、平岩 大地さん(3位)、岡野 愛央さん・三代 智弘さん(4位)の5名でした。